湘南猫@kojyanto4351

人生…美味しく♪

東京マラソン2024日比谷交差点【3/3】

息子が10年目でやっと抽選が当たり、出られる事(走れる事)に成ったので

小田急と地下鉄を乗り継いで日比谷交差点(34kmポスト)へ来ました。

見物や応援の観客が凄いのは、さすが華の都・東京です。

 

 

沿道は規制や警戒も厳しいので、中々前へ出て撮れません。

 

着いた当初は。こんなに隙間が有ったのですが…

段々段々凄い事に成って来ました(;^_^A

 

猫ひろしサンの走る姿は見る事が出来ましたw

 

選手の方がアクシデントで倒れ込むと、すぐさま救助隊?がやってきます。

 

もう、主力選手?も、一般の方々も、男も、女も、車椅子ランナーや義足の方も、外人も、

日本人も総て一緒に(一斉に)走っているので、走る方は勿論、運営管理の方々も、見てる観客でさえ大変です。

 

ビル影の1段高い処から見て(撮って)たのですが、1時間ほどで脚が凍り付いてしまいました。

 

ガイジンさんは、脚が長いから軽快に走りますね~(^^♪

 

とうとう肝心の息子の走る姿は見つける事が出来ず、終了してしまいました。

ナンの為に東京くんだりまで来たのか?ワカラン始末。

 

結局息子は、3時間チョイのタイムで2300番台でゴールしていたようです。

 

一緒に、新橋駅前で↓こんな昼食食べて東京マラソンは終了でした。

 

さて、帰り道は地下鉄で新宿へ寄り道。

数年前から気に成っていた【小布施のモンブラン】を買いに…

 

まぁ最初から判っては居たのですが、高い!ので1個だけ買って(笑)

ホントに高いんですよ~1個ン千円なので。

私個人の感想ですが⇒ あんまし期待した程では有りませんでした💦

期待し過ぎて【恋に恋しちゃった】のかな?

まぁイロイロです。

 

湘南茅ケ崎のデリ事情①【2/29】

茅ケ崎の海岸近く、海沿いの国道134号線より1本北側に走る“鉄砲通り”に昨年の9月に開店した

【Pon Delicatessen】、白が基調の建物で中々洒落てます。

販売は勿論、イタリアンおかず?フレンチおかず?なデリカテッセンですからワインの家呑みにピッタリ(^^♪

日本流に言うと“総菜屋”なんでしょうけど、ハナキンや週末に洒落た食卓を彩ってくれます。

ラザニアが人気のようですが、色々チョイスして購入すれば、なんちゃってレストランのワンプレートが出来上がり。

 

御覧の通り、カウンター対面販売でお店の中で食べる事は出来ませんけど、入り口を入って直ぐに洒落たオカズが色々

奥にボトルのワインも販売してますので。

オーナーさんは15年間?もイタリア料理店で修業された強者らしいです。

この笑顔で迎えてくれますから、気兼ねなく入れますよ~。

このお店の難点?は、駐車場が無い事ですが… 方法?は幾らでもありますから(笑)

月曜火曜は定休日で、11時~19時までやってるそうです。

 

茅ケ崎は、こう云う洒落たデリがアチコチあって良いですよね~(^^♪

他のお店も、また追々ご紹介します。

爺ズ新年会by伊豆界隈【2/17】

渓流釣りには行かなくとも、新年会だけはシッカリやる爺ズです。

既に2人亡くなって人数も減ってしまいましたが…

 

今回は、宿の選択スッタモンダの末、伊豆長岡温泉のおおとり荘です。

選択ラストは5件に成り、箱根芦之湯・箱根芦ノ湖・天城船原温泉・天城湯ヶ島・そしてこの宿の中から此処に成りました。

決め手は、カニ+施設の良さ(対応も含む)+評判です。

 

 

 

普段あまり、大きい温泉施設(ホテルとか旅館とか)は好まない私です。

その昔、某有名温泉ホテルで【干からびた刺身】や【冷めた天婦羅】などが出て来てガッカリしてからは大きい処へ行かなく成りました。

十羽一絡げ的対応が嫌なんです…大人数の団体旅行じゃあるまいし。

 

こちらがエントランスです。

車が近づくと、早速番頭さん?がお出迎えに来てくれて好感が持てました。

余談ですが、私もお客さん相手の商売をしてるので、旅館に限らず飲食店や商店でも誰か入って来たら即座に対応する…

【いらっしゃいませ】が出来ない処は、大嫌い!と云うか商いの基本が出来て無いと思います。

入って来るのが【お客さん】ばかりとは限りませんからね、要警戒の場合いも含めてまず対応です。

 

伊豆はこの時期【吊るし雛】ですよね~(^^♪

伊豆稲取などに結構ありますけど、こちらのロビーも豪華絢爛でした。

 

屋上7階の大浴場の隣にある露天風呂で眺めは良かったですけど強風で早々に退散(笑)

 

さて、メインの晩餐です。

食事時間は2時間?と言われており、この辺も最近の“従業員の働き方改革”かなぁ?等と酔いが回り始めたボケ頭の隅で思ってました。

真ん中にある文字【本ズワイガニ】一人1杯です(冷凍モンですが)。

 

蟹がメインなので、他のオカズは少なめですけど呑み助にはコレで十二分ですよ。

ワタシャ晩酌後に御飯を食べないので。

 

こちらは翌朝の朝ごはんです。

 

さて、出発前のお支払いへ…

 

爺二人を連れて、山を越えて伊東市内にやって来ました。

昼飯は、ここのブログでも何度か出た【まるげん】です。

11時開店で、12時だと並んで待つので早目の昼食です。

 

これが、いつものお目当て…御存知うずわ定食byジジイ用です。

 

食べる前に一生懸命に取説?を読んでます(笑)

 

ワタシャいつも“うずわ定食”なので、今回初めて“海鮮みぞれ丼”と云うのにしました。

うずわ定食より少々高めです。

 

これ!この通り… 海鮮が“おっ立って”おります。

右の黒い皿のは、2杯目用(;^_^A  まず手前左の生卵+山葵を溶いて海鮮丼に掛けて食べ

途中で出汁を依頼して茶漬け?にします。 完食したら次に店員さんに御飯と出汁を依頼して2杯目です。今回ご飯は小盛りをお願いしましたが、それでも丼ぶり飯2杯はキツイです。

 

海鮮…おっ立ってるでしょ?(笑)

 

喰った!喰った!の伊東駅前で、河津桜メジロが笑ってました。

【これはメジロです、鶯ではありませんので御注意を…】

今年は河津桜も早いなぁ~~~🌸

 

正月伊豆詣で【2024,1/4】

今頃ですが、明けましておめでとう御座います。

 

毎年恒例正月4日の伊豆下田詣り日帰りドライブです🚙

今年は、正月に水仙咲く爪木崎(下田須崎)へ寄ってみました。

看板は有るものの、未だ人も疎らで駐車料金500円払って…いざ!

 

アロエの花ですけど、結構ケバイですね。

 

散策の遊歩道がチャンと整備されてます。

 

浜からは両側に、沖に突き出た岩礁が浜を抱くように内湾に成ってるのですが、

何故か此処は海水浴場ではありません。 静かで遠浅に見えるんだけどね~

 

コチラは、尾根?を登って西側(須崎、恵比須島方面)の海岸です。

釣り人は1人しか居ませんでした。

 

観光地、お約束のカップル御用達物件❤

 

爪木崎の灯台です。

 

灯台は海に突き出た高台に大抵あるので、ホントに見晴らしが良いです。

 

爪木崎の手前500mほどの処にある、私が1番大好きなビーチ【九十浜】です。

かなり急勾配を降りて行くのですが、プライベート感抜群と綺麗さ満点の海水浴場です(車はマッタク進入禁止)。

 

そう云えば、伊豆の観光案内所のパンフの表紙にも成ってました。

 

これが九十浜のメインビーチです、小さいでしょ?

左右は岩礁地帯に成っており、磯遊びも出来ます。

地元の方の清掃活動が凄いな! 御覧の通り全然ゴミが落ちて無い(;^_^A

オマケに正月(冬)だから、今日は人が全く居ない“誰も居ない海”

 

コチラ海に向かって左手山側(下田市寄り)の海岸。

なんと!直ぐ隣には天皇陛下須崎御用邸があるのです。

勿論警備厳重で立ち入り禁止になってます。

 

コチラは東側(海側)の右手の海岸。

以前のブログ(2023,9/9)で突堤から飛び込んでた方が居た処です(笑)

 

立て看板があり色々書いてあります。

美しい海岸を守るには、厳しい事くらいしなくちゃね!

 

下田へ戻る途中に合った看板、海沿いに可愛らしい散歩道?がありました。

 

さて、遅目の昼メシは下田市街の【なかがわ】という、昔からある海鮮屋です。

2階に席がある大衆食堂のような感じですが、正月明けの4日…まして3時前に快く

受け入れてくれる食べ物屋さんは、そうそうありません。

昔から下田に来ると1度は立ち寄るお店、今日は海鮮ちらし+サザエ焼きです。

泡のコップはノンアルビールですので御気遣い無く(笑)

 

安曇野旅と松本マラソン【11/11】

息子のマラソン参加サポートで、信州松本まで出掛けて来ました。

11月に松本って、あまり行かないのです。渓流釣りが9月末で終了、その後SKIまで時間があるし

年末12月は仕事が多少忙しくて行けないし…

もう北アルプスの山々は、シュトーレンが如く白く成ってました。

 

コチラは、立ち寄った安曇野の観光名所“大王わさび園”のワサビソフト🍦

寒くてもアイスです(笑)

 

もうすっかり落ち葉で晩秋じみて…

 

余談ですが、松本へは二百回以上(通過が多い)来てますが、松本空港から飛行機が

飛び立ったのは初めて見ましたので“連写一眼”デス(此処には2枚だけど)

 

やれ、珍しや(^^♪

 

晴れてた空が曇って来ました。

 

子供は元気に駆け回ってます。

 

コッチも(笑)

親が追い付けないのが尚更笑える。

 

安曇野ちひろ美術館の隣にある【トットちゃん広場】です。

コッチは無料だから(笑)

 

電車の中は、昔の教室みたい。

 

千と千尋ではありません。

 

安曇野と云えば、当然道祖神ですよね?

梅雨の優しい雨降りの時に撮りに来たい!と思い、何十年経った事か(;^_^A

 

長野と云えば“りんご” やっぱり畑ではタワワに実ってました。

 

明日の松本マラソンのお陰?か、松本市内には手頃な宿(みんな高い処ばっか残ってる)が

無かったので、安曇野穂高温泉に泊まりました。もうロビーには暖炉が焚かれてたし…

冬の到来目前です。

 

【11/12松本マラソン

当日も天気良かったです。

なんせ松本マラソンなんて初めて来たので、飛騨高山ウルトラマラソンと勝手が違い右往左往と失敗の連続。

コースも判って無いし、土地勘が無いトンチンカンなのでタイムリーなショットを逃してばかりでした。

 

でも、皆さんは頑張ってますね🏃

 

遠くから太鼓の音が聞こえるので、行ってみたら太鼓集団?(祭り集団?)が沿道で派手に応援してました。

 

踊っちゃうんだもん(笑)

 

 

 

 

ゴール近くです(フェンスは松本空港外部のもの)。

 

あとチョイとだ🏃

 

帰りは穂高へ戻り、信州蕎麦をガッツリ食べて帰路につきました。

(これは3人前を一皿盛り)

 

飛込み的伊豆の夏休み【9/9】

いつも一緒に遊んでくれる、若手2家族と伊豆に貸別荘を借りて、遅目の夏休みを

楽しんで来ました。

第一目標は、伊東市内にある居酒屋“まるげん”の【うずわ飯】です。(まるたかは姉妹店で近所にあり)

細かくタタいた宗田鰹の身に、青唐辛子を混ぜて食べる漁師飯です。

これが結構人気で、昼時には並ぶんですよね~! 是非みんなを連れて行きたくてさ(^^♪

 

コレがその【うずわ飯】

 

お店は、こんな感じで… 並んでるでしょ?

隣の酒屋さんも中々の品ぞろえで楽しめました。

 

一家四人だと、結構賑やかな食事風景。

 

こちらは、処変わって貸別荘の庭でのBBQ風景。

大人5人+子供3人だと、結構準備も大変(;^_^A アセアセ・・・

 

途中で好意?にして戴いてる海鮮料理店の店主から差し入れのサザエを沢山戴いちゃいまして豪華なBBQになりました。 

伊豆へ来たら絶対サザエだよね~?

この後、呑んだくれ過ぎて途中から急に意識が無くなり、貸別荘の床で勝手に寝てしまったバカじじいは私です(大汗)

 

翌朝、無事に朝食風景(笑)

ん?誰かサンが1人居ない

 

お茶目っけ

 

伊東のマリンセンター(道の駅)にて。

 

伊豆熱川堤防にて釣りを見に来たの

 

魚は居れどナカナカ釣れない(笑)

 

さて翌日、突貫で突っ走って伊豆の先端部分へ。

此処が4つ目の目的であり、今回1番の目的デス(2つ目は伊豆高原のパン屋で、

3つ目は貸別荘に泊まってワイワイやる🍺)

 

 

 

8月を過ぎても、人はまぁまぁ居ました。

でも此処、結構穴場的海水浴場なんだよね~🏖

私が1番好きな海岸

 

さて、1番手かぁちゃん…   我慢出来ず飛込み~~~

 

2番手、父ちゃんも飛込み~~~

 

再び父ちゃん飛込み~

 

 

再び母ちゃん飛込み~(この夫婦、良く飛び込むなぁ(感心))

 

ヘンなオッサン(別の父ちゃん)も回転飛込み

 

続いて、近くに居たネ~ちゃん集団にソソのかされて万歳飛込み(笑)

 

コチラ、初回飛込みを怖がる息子を連れて親子飛込み

この後、子供は飛び込み中毒に成りましたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、遠路お疲れさまでした。

楽しい夏が終ったよ~~~🍺

ル・ニコ・オーミナミの夏祭り【8/20】

茅ケ崎柳島海岸にある洒落たフレンチレストラン【ル・ニコ・オーミナミ】で

夏祭りをする!と知りまして独りで呑んだくれに行って来ました。

 

入口でTシャツなんか売ってまして… 買いませんでした(笑)

 

入り口に、参加店舗とメニューが書いて有り、此処で祭り内共通食券を買います。

 

受付と、共通食券を買うのに少し並んでました。

 

入ると、直ぐにビール、ワイン、スパークリングが並んで

 

店の中庭(普段は駐車場)に色々お店が有ります。

 

 

売り子の皆さんも酔っぱらって?妙に陽気です。

そりゃ~夏祭りじゃきに~

 

 

結局ビール2杯目と、こんなの。

 

ん?昔の井戸だ。

 

いつもの洒落たレストランの中も。今日だけは一般大衆食堂化?

右手は食べ物を売ってます。

 

此処にもメニュ~

 

楽しいひと時でした(^^♪